[地域の芸術家支援事業]
津川奈菜 Grandfather’s Dog
2024年3月16日(土)〜4月14日(日)
呉市立美術館では、令和2年度より「地域の芸術家支援事業」として、呉地域にゆかりのある若手作家の展覧会を企画し、より豊かな地域文化の醸成を目指しています。4回目となる本展では、広島市在住・呉市川原石にて制作を行う作家・津川奈菜(1991- )を紹介します。
津川は尾道市立大学大学院美術研究科絵画研究分野を修了し、近年は、様々な公募展での受賞をはじめ「岡本太郎現代美術賞展」や「山口県美術展覧会特別展示」での発表など国内の美術館やギャラリーで精力的に活動しています。
津川は、紙に鉛筆で描くドローイング手法を起点に、繰り返し描いては消していくプロセスの中から現れてくる形や風景を探求しています。本展では、それらのドローイング作品をつなぎ合わせ構成された巨大な絵画や、津川の祖父母が暮らした呉市を題材とした新作を含めた作品郡を展示します。

《キャンプファイヤの幽霊》2023年 写真撮影:友枝望

《豊町御手洗》2023年
会期 | 2024年3月16日(土)〜4月14日(日) ※火曜休館 |
---|
会場 | 呉市立美術館2階第2展示室 |
---|
開館時間 | 10:00〜17:00 (入場は閉館の30分前まで) |
---|
企画・ディレクション | 三上賢治(広島市立大学社会連携センター特任講師) |
---|
ポスターデザイン | tsutsu graphics |
---|
協力 | 広島市立大学 |
---|
協賛 | 中国化薬株式会社、株式会社鉃鋼ビルディング |
---|
関連イベント
津川奈菜によるアーティストトーク
日時:3月16日(土)14:00〜14:30
場所: 本展会場内
参加費:無料
本展出品アーティストの津川奈菜氏に、今回の出展作についてお話いただきます。
津川奈菜 プロフィール
1991年 広島市生まれ
2015年 尾道市立大学大学院美術研究科絵画研究分野修了
【展覧会】
2023年 「In Focus14」(MOU尾道市立大学美術館、広島)
2021年 「第74回山口県美術展覧会 特別展示」(山口県立美術館、山口)
2021年 「たましいがくさいわけ」(安芸高田市立八千代の丘美術館、広島)
【受賞】
2022年 第25回 岡本太郎現代芸術賞(川崎市岡本太郎美術館)入選
2020年 第73回 山口県美術展覧会(山口県立美術館)大賞
2018年 シェル美術賞2018年 入選(同14年、15年)